By the D line - Brooklyn Nets fan blog -

NBAのチーム Brooklyn NetsのFanblogです。

NBAのGameをタダで現地観戦したい!BrooklynNets fanblog 兼 駆け出し陸マイラーの日記

NBAFinal Cavs優勝でNBAが変わる

Cavsが勝ってよかった

今年は1995-1996Chicago Bullsによって打ち立てられた不滅のRecordだと思われていた72-10が、GSWによって破られたシーズンでした。

一昨年あたりからのSmallBallのトレンドを強く推進してきたチームによって作られた新たなRecordは、NBAに所属する選手に付けられた値札を大きく変化させてきました。

Tweener】でどっちつかずと言われた選手は、【Versatile】マルチロールで有用なプレイヤーと呼ばれるようになり、以前はドライブインよりキャッチアンドシュートメインの【SpotShooter】と呼ばれたプレイヤーが、【3&D】と名前を変えて増殖しています。かたや、インサイドからは人が減り、ポストプレーから点を取るよりも、ディフェンダーを集めてパス出しできるビッグマンが重宝がられるように。7footerは時代遅れの代名詞のようになってしまいました。私はBrook Lopezのことを言っています(笑)

この風潮にNBAのOBたちはご不満のようで、Warriorsに対するチャールズ・バークレーの暴言の数々を筆頭に、オールドファンに素直に受け入れられているとは言い難い状況のようです。そりゃそうです。いまもてはやされている選手は、以前はロールプレイヤー。エースたちの休憩中にプレイする脇役だったからでしょう。

サッカーもそうなんでしょ

戦術を煮詰めれば、なんでも出来る多才な選手がもてはやされて、アメーバのように戦術を変えながら戦ったりするのが理に適ってるわけですね。アトレティコマドリードとかは、きっとそういうことなんだと思うんです。いまやゴールキーパーペナルティエリアを飛び出してドリブルしちゃう時代らしいですから恐ろしい!先日のEUROのBonucciのロングパスもすごかったですね。とてもディフェンダーから出てきたパスとは思えません。ディフェンダーも守ってりゃいいわけでもなく、フォワードだってボールチェイシングで走り回る時代です。11人全員が多様性を求められています。

youtu.be

しかし、バスケットボールは違います。コートには同時に5人しか立てませんが、交代は何度もできます。1個突出した能力を持つプレイヤーを効果的に使えば、戦局を大きく変える影響力を出すことが出来ます。多様性が無くたっていいんです。たまたまのバカ当たりでゲームをごっそり持っていく脇役なんかも、サッカーに比べればよく出てきますね。

LeBronは当代一の理不尽プレイヤー

彼は明らかに戦術を凌駕できる選手です。下手にフリーの選手見つけてパス出すより、トップオブザキーからドライブして、アンドワンもらうプレーのほうがpppが上がる気がするんですがどうでしょうか(笑)

でも、このまま今年も負けてたら、彼の値札も変わるところでした。結局個人は戦術に勝てないのかと。もちろん、リーグ全体に与える影響も大きいです。エースを集めてもダメなんだ。優秀なロールプレイヤーを集めて、戦術をしっかり浸透させれば優勝できるんだ。となります。Stephen Curryだって十分クレイジーなプレイヤーですが、インサイドに入れてしまえば普通の選手。私は個人力だけで試合をひっくり返すような選手ではないと思っています。まっ、それができねーからみんな困ってんですけど(._.

Game7はCondenseで見ましたが、4QのCavsのDefは鬼気迫るものがありました。めちゃくちゃ高い位置からベッタリ張り付くようなDを12分間通した彼らは、短期決戦の戦い方をよく心得ていたのでしょう。逆にWarriorsは、イージーに見える2ptを取らず、3ptプレイを狙っていくレギュラーシーズン通りの戦い方で、やや効率を落としたようにも見えました。

ラストはLeBron劇場からのIrvingの勝負強い一発でフィニッシュ。エースの仕事でした。もしWarriorsが勝っていたら、各チームのSmallBallへの傾倒はより一段加速したことでしょう。その結果、ドラフトされる選手にも大きく影響されます。トップリーグの流行はアマチュアにダイレクトに影響します。高校や大学の指導者は、長所を伸ばすより、多様性を身に着けさせる指導をするかもしれません。現に日本のプロ野球だって、右投げ左打ちばっかりになりましたもんね。

そういう意味でCavsが勝って、本当によかったと思います。LeBronは自らを含む希少性の高い選手の値札を守りました。

各チームひとり「King」契約はどう?

やっぱりこういうなにか桁違いの性能を持ってる選手は、リーグの宝なんですよね。そういう選手に成りたくて、みんな子供のころから練習するわけだし。

ここで提案ですが、各チームひとりだけ50milとか、そういう選手用にブチ抜いた高年俸の枠を作ってみんなで崇め奉るのはどうでしょう(笑)たしかLeBronだったと思いますけど、NBAのMAXサラリーは特別なプレイヤーにとっては安すぎると言っていました。同感です。希少性がほかのスポーツとは違いすぎます。

んでその枠に選ばれた選手は、契約期間上限が伸びたり、地域貢献活動が義務付けられたりするの。もちろんオーナー側のリスクがかなり上がるので、契約にオプションは必要ですけどね。うまく各地に理不尽プレイヤーがバラけてくれたら、長期間チームのプレイスタイルも固定されますし、チーム独自色が強く出るようになって面白そうです。で、王様契約期間終わったら、有無を言わせず強制引退で地元のレジェンドとしてキャリアを終える。王様が他チームでロールプレイヤーやってるの見たくないですもんね。

とはいえ理不尽プレイヤーはそう多くありませんので、その契約を使わないチームも認めて、逆に今より下がったMAXサラリーでしか集まらない選手でチームを作る。こっちはこっちで戦略が重要になってきます。

王様と下々の間はギスギスするでしょうが、王様に気に入られるようにプレイしないといけませんし、平等チームは契約が以前より不安定になりますから、こちらもよりシーズン通じて頑張るんじゃないでしょうか。

どっちにしても見る側は面白そうです(笑)

Copyright © 2016 セイゴー All Rights Reserved.